ビュースイカカード

Suica定期券クレジットカード・JRE POINTカードが1枚に!

この記事を読めば、こんなことが分かります!

  • ビュースイカカードを持つべきメリット

  • JRE POINTポイントの使い方

  • ビューゴールドプラスカードとの違い

ビュースイカカードの年会費

年会費は524円です。(税込)

利用代金明細書をWebにすると明細書発行のたびにJRE POINTが貯まり、1年間で年会費分以上のポイントが貯まります。

ビュースイカカードの特徴

定期券、Suica、クレジット、JRE POINTが1枚になっており、様々な生活シーンで活躍します。

定期券の購入でポイント3倍、ポイントをSuicaに入金できるなど、普段からよく電車を利用しているという方には見逃せないメリットがたくさんあります。

楽天カードのメリット

ビュースイカカードのメリット

様々な機能が一枚に

Suica、定期券、クレジット、JRE POINTが1枚になっています。

そのため通勤お買い物、コンビニや自動販売機のお支払いなど、様々なシーンにこの一枚で対応することができます。

オートチャージ

Suicaの残額が設定した金額以下になると改札入出場時に自動的に設定金額が入金されるので、残額不足の心配がなくなります。

また設定、サービス料は無料なので、無料でオートチャージ機能を使うことができるのも嬉しいポイントです。

定期券購入でポイントが通常の3倍

通勤・通学のために購入する方も多い定期券はポイントが3倍です。

クレジットカード機能を使って定期券を購入すればポイントがどんどん貯まります

ポイントをSuicaにチャージできる

貯まったポイントは1ポイント1円としてチャージすることができます。

通勤などで毎日使っているという方も多く、ポイントをそのままチャージできるのは非常に便利です。

楽天カードのデメリット

ビュースイカカード のデメリット

デメリットは、年会費542円(税込)がかかることです。しかし、明細書をWebで受け取るという設定にすれば、発行のたびにポイントが貯まり、年会費の元を取ることもできます。

またオートチャージ機能は首都圏・新潟・仙台の各SuicaエリアとPASMOエリアでしか利用することができず、該当圏外ではオートチャージ機能を使用することはできません。

ビュースイカカードの海外旅行保険

国内旅行傷害保険

きっぷや旅行商品をカードを使って購入すると、改札入ってから出るまでの間で最高1000万円の補償がつきます。

海外旅行傷害保険

海外旅行にお出かけの際は自動的に海外旅行傷害保険が付帯するため、事前に面倒な手続きは必要ありません。旅行先での死亡・後遺障害にも最高500万円の補償がつきます。

ビュースイカカードで利用できるラウンジ

ビュースイカカードでは空港のラウンジは利用できません。

空港ラウンジサービスを利用したい方は「ビューゴールドプラスカード」のご利用をご検討ください。

電子マネー対応のビュースイカカード

電子マネーサービスSuicaを利用することができます。

対象店舗は全国の主要なコンビニエンスストア、イオンやイトーヨーカドーなどのスーパーでのお買い物、飲食店、本屋など多く、様々なシーンで電子マネーとして利用することができます。

ビュースイカカードは非接触IC機能搭載

Suicaでのお支払い時に非接触IC機能を使うことができます。

対象店舗で支払い時にSuicaを利用することを伝えると、タッチ決済でお支払いを済ませることが出来ます。

ビュースイカカード申込方法

こちらの公式サイトから申し込むことができます。

入会キャンペーンを行なっていることもあるので入会時にチェックしてみると良いでしょう。

JRE POINTの使い道

Suicaへのチャージ、お買い物、商品との交換など、あらゆる生活シーンで利用可能です。

Suicaにチャージ

貯まったポイントは1ポイント1円としてチャージが可能、普段の電車移動の際に利用できます。

お買い物に

JRE POINT加盟店で1ポイント1としてお買い物に利用することができます。加盟店はコンビニエンスストアから駅ビルまで多岐に渡ります。

商品と交換

Suicaの公式キャラクターペンギンのグッズや、鉄道グッズ、キッチン用品など様々な商品と交換することができます。

提携ポイントに交換

貯まったポイントをビックカメラSuicaカードの「ビックポイント」、JALカードSuicaの「マイル」に交換することが可能です。

商品券に交換

ポイントを貯めてびゅう商品券や美味しいお米カードなどの各種商品券と交換することができます。

ビュースイカカードの選べるブランド

以下の3つの国際ブランドから選択することができます。

  • VISA

  • Mastercard

  • JCB

家族カード

家族カードを作成できる条件は

  • 本人会員と生計をにしている同姓の配偶者・ご両親・高校生を除く18歳以上の子供。

  • 本人会員が学生の場合、申し込みできません。

年会費は同じく524円(税込)となっています。

家族カードはショッピング専用のクレジットカードです。

利用代金のお支払は、利用分をまとめて本人会員の預金口座から引き落としになります。

家族カードの嬉しいポイントは、獲得したポイントは本人会員獲得分と合算され、家族みんなでポイントを貯めることができる点です。

ETCカード

年会費は同じく524円となっており、これは本体カードとは別途で支払う必要があります。

ビューカード1枚につきビューETCカードを1枚を申し込むことができます。

  • ETCマイレージサービス

マイレージ割引サービスを利用登録すれば、1回の利用ごとに10円につき1ポイントがポイントとして還元されるサービスです。

  • JRE POINTが貯まる

高速道路通行料金のお支払いでも、ポイントが貯まるのはビューETCカードの嬉しいポイントです。

ビューゴールドプラスカードとの違い

年会費

年会費は11,000円(税込)です。

通常カードに比べると高い年会費ですが、年間利用額が累計100万円以上で15,000円相当のJRE POINTをもらうことができるのでたくさんお買い物をされる方は年会費の元を取ることができます。

家族カード・ETCカードの年会費が無料に

通常では524円の年会費がかかってしまいますが、ビューゴールドプラスカードなら1枚目の家族カードは年会費無料、ETCカードは本人会員、家族会員両方とも、年会費無料でETCカードを持つことができます。

空港ラウンジサービス

国内の主要空港、ハワイの「ダニエル・K・イノウエ国際空港」の空港ラウンジを1年中年中無休・無料で利用することができます。

また、空港手荷物宅配、防寒具一時預かりサービス、レンタルモバイルサービス、全国宅配サービスなどを割引料金で利用することができます。

ボーナスポイント

通常ポイントに加えて、年間の利用金額累計に応じてボーナスポイントをもらうことができます。

また、入会特典や1年間の利用額累計が100万以上の方が対象の利用特典など、毎年豪華特典を受けることができます。

ビュースイカカードが向いているのはこんな人

  • 普段の交通手段にSuicaをご利用の方

  • 定期券をお得に買いたい方

  • 交通カード、クレジット、ポイントカードを1枚にまとめたい方

ビュースイカカードまとめ

  • Suica、定期券、クレジット、JRE POINTが1枚に

  • 定期券の購入でポイント3倍

  • Suicaオートチャージ対応

  • ポイントをSuicaにチャージできる

  • ポイントをマイルとも交換可能