ビックカメラSuicaカード

Suica利用者必見!ビックカメラSuicaカードのご紹介

この記事を読めば、こんなことが分かります!

  • ビックカメラSuicaカードのポイントの貯め方・使い方

  • ビックカメラSuicaカードのメリット/デメリット

  • ビックカメラSuicaカードはこんな方向け

ビックカメラSuicaカードの年会費

年会費は524円(税込み)ですが、実質無料で利用することが出来ます。

初年度年会費無料、前年1年間にビューカードの使用が確認できれば2年目以降も年会費が無料です。

ビックカメラSuicaカードの特徴

交通系ICカード付きクレジットカード。Suica利用で還元率がお得に。ビックカメラで使用すると基本10%のビックポイント付与。

楽天カードのメリット

ビックカメラSuicaカードのメリット

オートチャージで便利

電子マネーのSuicaが付帯され、更にオートチャージ機能が付いています。

設定金額より残金が下回ると、機械にタッチした時に自動的にチャージしてくれるので改札前で慌てる必要がありません。

JR東日本利用で還元率アップ

JR東日本が運営するVIEWプラス対象商品を購入するとJRE POINTが通常の3倍貯まります。

対象商品の例はこちらです。

  • JR東日本の乗車券・定期券・回数券

  • びゅうトラベルの旅行商品

  • 定期券

  • ビューカードでの チャージ

ビックカメラのポイントが貯まる

ビックカメラで買い物をすると基本10%ポイントのサービスが受けられます。

更にチャージしたSuicaで代金を支払うと基本11.5%ポイントが付きます。

コジマ・ソフマップでは現金払いと同率の10%の基本ポイントが付与されます。

普段の買い物でも1%ポイント付与

ビックポイントとJRE POINTの2種類があり、2重獲得が出来ます。

そのため買い物や食事、公共料金の支払でも実質1%の還元率です。

1,000円の利用で10円相当が還元されます。

楽天カードのデメリット

ビックカメラSuicaカードのデメリット

JR東日本の電車やビックカメラを利用しない場合は還元率が低くお得とは言えません。そのため関東圏内にお住まいの方以外にはメリットの少ないです。

ビックカメラカードの海外旅行保険概要

最高補償額50万円の保険が自動付帯します。

サポートデスクは24時間年中無休、LINE無料通話からの連絡ができるので海外からの電話も簡単にかけることが出来ます。

保険適用には条件があり、必要書類の記入も必要なので、詳しくは公式ホームページからお問い合わせください。

自動付帯で保証が付くので、面倒な事前準備は不要です。旅行の際に持ち歩けば万が一の時に安心です。

利用可能なラウンジはない

現在利用可能な空港ラウンジはありません。

ビューゴールドプラスカードをお持ちの場合に限り、国内の主要空港・ハワイのニエル・K・イノウエ国際空港を無料で利用出来ます。

電子マネー対応のビックカメラSuicaカード

電子マネーはSuica機能が付いています。

更にオートチャージ機能付きで、設定金額を下回ると機械にタッチした際に自動でチャージされます。

通常の3倍のポイントが貯まるので便利でお得なサービスです。


接触ICチップは未搭載

接触ICチップが搭載されています。

カード内には接触ICチップが使用されており、不正使用や偽造の防止に優れセキュリティが厳しく守られています。

ビックカメラSuicaカード申込方法

申し込みは公式サイトから簡単に行うことが出来ます。

申し込み時期によって「新規入会サービス」などのキャンペーンを行っています。

この機会にぜひホームページをチェックしてみてください。

JRE POINTの使い道

カードを使うたびに「JRE POINT」が貯まります。バリエーション豊かな使い道でさらにお得な生活を実現しています。

加盟店で使う

JRE POINT加盟店での買い物で1ポイント1円として使用可能です。

主にJR東日本の駅と直結している商業ビルで加盟店マークが見られます。

主な駅ビル

  • アトレ

  • イーサイト

  • エスパル

  • ペリエ

電子マネーにチャージ

1ポイント=1円単位でSuicaにチャージで交通機関の支払いを安く抑えられます。

チャージ方法はJRE POINT WEBサイトへお問合せ下さい。

商品に交換

JR東日本オリジナルグッズや家電商品と交換可能です。

対象商品は種類豊富で、好みの物を選ぶことが出来ます。


  • オリジナルペンギンアイテム

  • 鉄道グッズ

  • BRUNOホットプレート

  • 加湿器



提携ポイントに交換

JRE POINTはビックポイントに交換可能です。

交換したポイントを使ってビックカメラでお得にお買い物を楽しめます。

商品券・クーポン

商品券やクーポンと交換出来ます。

びゅう商品券やルミネ商品券をはじめとする商品券から、美味しいお米をお取り寄せできるカードなど種類豊富でお好みのものを選ぶことが出来ます。

ビックカメラSuicaカードの選べるカードブランド

カードを新規作成する際、2種類の国際ブランドから選択可能です。

  • JCB

  • VISA

JCBは国内でのカード利用はもちろん、ハワイやグアムなどの国に旅行に行く方にお勧めです。

一方でVISAは世界中でメジャーなカードブランドなので海外によく行く方はVISAブランドを選ぶと良いでしょう。

家族カード

家族カードは本人会員と生計を共にしている配偶者・両親・お子様が対象です

最大作成枚数は9枚です。

家族カードには複数の利点があります。

・優待や保険などのサービスを本人会員同様に受けられる

・引き落とし口座を統一

・ポイントの合算

・審査が通りやすい

・発行手数料無料

・条件を満たせば年会費無料(通常税込み524円)


「家計の管理を楽にしたい」

「電車通勤が始まるので定期が必要」

という方におすすめです。


申し込みはインターネットサービス「VIEW's NET」もしくは郵送にて可能です。

ETCカード

「ビューETCカード」を発行することが出来ます。

年会費は524円(税込み)です。

マイレージ割引サービスに登録し、東・中・西日本高速道路株式会社などの高速道路通行料金を支払うと利用実績に応じて支払金額が割引されます。

また、通常料金の支払いでもJRE POINTが貯まるので常にお得です。


ビューゴールドプラスカードとの違い


年会費

ビックカメラSuicaカードが年会費実質無料に対し、ビューゴールドプラスカードは11,000円(税込み)がかかります。

家族カードは1枚目無料で作成可能で、2枚目以降は3,300円(税込み)です。

ボーナスポイント

年間利用額に応じてボーナスポイントがプレゼントされます。

対象金額は70万円以上で、年間利用累計100万円以上で15,000円相当のJRE POINTを獲得することが出来ます。


ラウンジサービス

東京駅構内にあるビューゴールドラウンジを会員と同伴者ともに利用できるサービスがあります。

  • ドリンク

  • お菓子

  • WI-FI

  • 荷物預かり

旅行や出張の合間を優雅に過ごすことが出来ます。

旅行時のサービスが充実

空港手荷物の宅配や空港ラウンジ利用、旅行保険などのサービスが充実しています。

空港ラウンジは国内の所要空港に加えてハワイの空港も利用可能です。

また、旅行保険は最高5,000万円が保証されます。

「ビックカメラSuicaカード」と「ビューゴールドプラスカード」の違いは上記のような点です。

その他にもビューゴールドプラスカード会員限定で博物館への招待やビール試飲セミナーなどのイベントも開催されています。

ビックカメラSuicaカードが向いているのはこんな人

  • 関東圏にお住まいで電車をよく使う方

  • ビックカメラで買い物をする方

  • Suicaのチャージを簡単にしたい方

  • コンビニやスーパーでSuicaを利用する方

ビックカメラSuicaカードまとめ

  • Suicaチャージでよりお得に

  • JRE POINTとビックポイントを2重取り

  • 定期券の購入もお得

  • 駅でも街中でもポイントゲット